G列

G-3 Four Leaf Clover

■四つ葉のクローバー土台布にアップリケとシンプルだが、センターの四つ葉部分はハワイアンアップリケに似ていて、切れ込みの部分がやりにくかった。◇3p*ハンド*アップリケ(medium)◇22/0/0/485
H列

H-4 Abbey’s Eyes

■修道士の瞳神聖な目で見つめられているようです。中心のはめ込み部分がちょっと縫いにくかったけど、全体のピース数が少ないのですぐに縫えました。◇7p*ハンド*ピーシング(medium)◇21/0/0/482
E列

E-5 Rising Sun

■日の出16枚の交点の中心はイマイチ^_^;でも、センターの円のアップリケをしてしまえば、見えません( ̄ー ̄)v ブイ!◇17p*ハンド*ピーシング(medium)◇20/0/0/475
D列

D-6 Challenge

■挑戦これもピースが少なくて楽チン♪◇9p*ハンド*ピーシング(easy)◇19/0/0/458
F列

F-4 Old Windmill

■古い風車前のブロックを縫ってから、からあっという間に2ヶ月^_^;今回のは楽チンでした♪◇13p*ハンド*ピーシング(easy)◇18/0/0/439
E列

E-7 Bread Basket

■パンかごピースが多くて細かかったです。はめ込みも多かったので、思ったよりも手間取りました^_^;◇39p*ハンド*ピーシング(difficult)◇17/0/0/426
F列

F-6 Deanie’s Daisies

■Deanyのデイジー約3ヶ月ぶりに縫いました^_^;中心の部分をアップリケではなくピーシングにしました。後でアップリケの方がよかったかなと後悔。◇32p*ハンド*ピーシング(difficult)◇16/0/0/387
Journal

DearJane の本を使いやすく変える

4月1日にWU媽媽ちゃんちにお邪魔した時に、26穴用のパンチでDJの本に穴を開けました。ファイリングは100円ショップのバインダーでしました。本を解体するのはちょっと心苦しかったけど、開きやすくなりました。背表紙を捨てたくなかったので、バイ...
G列

G-1 Hattie’s Hen House

■ハッティさんのにわとり小屋 真ん中のカーブが卵みたいです。春休みなのでペースダウン!!この簡単なブロックに5日程かかってしまった(~_~;)今日は長女の8歳の誕生日でした。◇8p*ハンド*ピーシング(easy)◇15/0/0/355
A列

A-13 Starlight-Starbright

■星の輝き■ブロック名にちなんで星のプリント地を使いました。緑色の生地だけど、黒っぽく映ってしまう。。。どのブロックも思ったような色に映ってくれない。。。◇21p*ハンド*ピーシング(medium)◇14/0/0/347