I 列

I 列

I-11 Coyote Chase

▼和訳 :  コヨーテ追跡 J-1のひし形の向きが変わっただけ。今回もピーシングで!ちょっと慣れてきたかな(*^^)◇13pハンドピーシング(easy)◇149/0/0/3089
I 列

I-10 Iris’ Medallion

▼和訳 :  虹彩のメダル▼解説 :  ブレンダさんのおばのアイリスはこのブロック名に感動しました。 ピース数の多いブロックでしたが、縫うのは難しくないブロックでした。はめ込み縫いが多かったかな。。。◇25pハンドピーシング(difficu...
I 列

I-12 Fred’s Square Fair

▼和訳 : ▼解説 :  ブレンダさんの娘婿のフレッドにちなんで名づけられました。SquareにもFairにも公平という意味合いがあるそうですが、上手に和訳できません(^^;細かいピースがたくさん!!!でも、ミシンでペーパーピーシングして早...
I 列

I-4 Stability

▼和訳 :  永久不変カーブがあるのでハンドで。アップリケは苦手なのでピースワークしました。8枚の縫い代が集まるところに気を使いました。◇25pハンドピーシング(medium)◇135/0/0/2783
I 列

I-3 Family Album

▼和訳 : 家族のアルバムこれもミシンでペーパー!楽チン♪家族のアルバムという名前通り、柄布部分に家族の写真を印刷した布に変えると、本当のアルバムみたいで楽しそう♪◇17pミシンペーパーピーシング(easy)◇134/0/0/2758
I 列

I-1 Ralph & Nelda’s Wedding

▼和訳 : ラルフとネルダの結婚式▼解説 : 私(ブレンダさん)のいとこのラルフとネルダの実際の記念日にちなんで名づけられました。前回のパターンが細かかっただけに、すごく楽チンでした♪◇20pミシンペーパーピーシング(easy)◇133/0...
I 列

I-13 Sweet Harmony

▼和訳 : 美しい調和ピースが49枚!! 細かいです(^^;これだけ細かいピースを、角を合わせてミシンで縫う自信はなく、ハンドで。本の写真で見ると、周囲を柄布で囲ったパターンになっているけれど、本の型紙もDJソフトの型紙も、その部分はないの...
I 列

I-9 Chase A Myth

これは、ハンドだといやになりそうなほど、ピースが多いブロックだったが、ミシンだととても楽でした。YUKOちゃんから頂いた布を使いました。◇39pミシンペーパーピーシング(difficult)◇104/0/0/2102
I 列

I-2 Kaye’s Courtyard

■ケイの中庭ミシンカタカタ、楽しい♪じゅんさんのSHOPで購入した布を使いました。◇13p*ミシン*ペーパーピーシング(medium)◇99/0/0/1991
I 列

I-6 Viewer’s Choice

■視聴者の選択どんな手法で作るか悩んだパターンです。メロンのモチーフはピーシングの方が綺麗にラインが出そうだったので、すべての部分をピーシングで始めました。が、メロン部分はピーシングでよかったのだけど、パターンのセンター部分のギザギザ部分を...