Dear Jane Quilt

Baby Jane 制作日記

19世紀のアンティークキルトの復刻盤を作っています

アメリカで南北戦争があった頃、Janeという女性によって作られたキルトをDear Jane Quiltと言います。Dear Jane Quilt に思いを馳せ、その復刻キルトである Baby Jane Quilt を縫っていく過程を紹介しています。

 

TOP

Top Row 3rd from left (Checkerboard)

今回はピースが四角くてバイヤス方向の縫い合わせがなく縫いやすかったです。縫い直しもなくスムーズに終了♪ブロック名は見たとおり、変に納得してしまいました^^Checkerboard : チェッカー盤▼31pミシンピーシング▼169 block...
TOP

Top Row 2nd from left (Australian Pines)

トライアングルは、センターブロックよりサイズが大きい分、それぞれのピースも大きいような気がします。ピースが大きければ縫いやすいと思うのですが、やはり形が三角形というのは、縫いづらい部分もあります。特にペーパーファンデーションだと、布をおこし...
TOP

Top Row 1st from left (Spanish Moss)

10/26、センターブロックがすべて完成しました♪10/27にはTop Row の13枚の型紙を印刷しました。遠い存在だったトライアングル。今日第1枚目が完成しました♪今回のブロックは、ペーパーファンデーション。細長いピースは、横に縫ってい...
M列

M-11 Rickshaw

▼和訳 :人力車I wouldn't hesitate to foundation piece the inside of Rickshaw.For the outside sashing, cut your strips about 1....
M列

M-3 Fireweed Flower

▼和訳 :ファイアーウィードの花(焼け跡に生える雑草の花)My recommendation is to hand-piece Fireweed Flower. However, thefoundation pattern is excel...
L列

L-12 Sally’s Pride

▼和訳 :サリーのプライドThis block calls for a combination of techniques. The little strippedsquares in the center are most easily ...
L列

L-2 Stephanie’s Snowflake

▼和訳 :ステファニーのスノーフレークThis block was named for my niece.このブロックは私の姪にちなんでいます。Look at that cute little 9-patch center, a perfe...
Journal

Baby Jane Quilt 完成へ向けての野望!?

ただ今、センター残りブロック、4枚というところまで来ました♪165/0/0/3569やっとここまで来ました。ここまで来ると、ある野望が。。。来年開催予定の、地域の文化祭に、Baby Jane Quiltを出展してみたいと思ったりしています。...
K列

K-1 Crooked Creek

▼和訳 :曲がった小川This was named for a little neighborhood in Carmel, Indiana.これはインディアナ州のカーメルの小さな街に由来しています。How about this block...
M列

M-4 Stepping Stones

▼和訳 :踏み石センター残りブロック、5枚です♪◇49pミシンピーシング(difficult)◇164/0/0/3542